01年齢。性別問わず、
とにかく仲が良い!
笑顔が絶えないキャンパスを目指します
ゆたかカレッジ立川キャンパスはJR中央線「立川駅」から徒歩6分の場所にあり、学生同士も年齢、性別問わず仲が良く笑顔が絶えない初めての人でも安心して通えるキャンパスを目指します。

02教えあい、助け合う
思いやりも学べる、
カレッジです。
ゆたかカレッジ立川キャンパスは学生同士がのびのびとしながらも常に教え合い、助け合いながらいろいろな活動を通して人に対する思いやりを学べるカレッジです。

03どんなささいなことも
職員間で共有しています。
職員間も仲が良く、学生間も仲が良く、それぞれの学生の特性を常に職員間で共有する環境が整っていることで学生の個性を伸ばし、強みを伸ばす教育や協力体制ができています。

資格取得一覧
インターン実習受け入れ一覧
学院長からご挨拶

「ともに学び、ともに成長!」
ゆたかカレッジ立川キャンパス 学院長 山本 和子
ゆたかカレッジ立川キャンパスは立川駅から徒歩6分という好立地です。周辺は塾通りで学ぶ環境としては申し分ありません。
立川キャンパスで「やればできる」という自信をつけていきましょう。
活動に積極的に参加し、問題や悩みを解決することで様々な工夫や根気が養われます。「できないではなく、どうすれば解決できるのか」を考える。そこに向かう中で本当の達成感を味わい、自分の良さ、強みを見つけることができます。生きていく上での自信につながります。困難無きところに進歩無し。様々なことに挑戦して、たくさん失敗をして一緒に乗り越えていきましょう!
事業所案内
- 事業所名
- ゆたかカレッジ立川キャンパス
- 支援内容
- 【教養課程】(自立訓練(生活訓練))
一般就労するために必要な知識・力の習得、人生を豊かに生きていくためのQOLの向上を目指し、コミュニケーション、セルフコントロール、セルフエスティーム、レジリエンスなどを習得するための学びを実施。 - 住所
- 東京都立川市曙町1丁目17-1 石川ビル2F
- 修学年限
- 【教養過程】自立訓練(生活訓練):2年
- 定員
- 【自立訓練(生活訓練)】20名
- 電話
- 042‐506-1347
- FAX
- 042‐506-1348
- 利用時間・営業日
- 【利用時間】10:00~16:00
【営業日】月~金(土) - 利用者負担
- 障害者総合支援法に定められた額、行事費等の実費(月額5000円程度)
- 入学資格
- ●知的障がいまたは発達障がいが認められる人
●ゆたかカレッジで学ぶ意欲のある人
●身辺自立ができており、落ち着いて授業を受けることができる人
●他害行為や暴言がない人
●自立訓練(生活訓練)の受給者証を取得している人(取得見込み可) - 開設年月日
- 2022年4月1日
アクセス

ゆたかカレッジ立川キャンパス
住所:東京都立川市曙町1丁目17-1 石川ビル2F
電話:042‐506-1347(平日/9:00〜17:00)
アクセス:JR中央線「立川駅」徒歩約6分