ゆたかカレッジ

障がいのある青年が輝くための学びの場

入学希望者募集中

年度途中でも入学可能

見学随時受付中

News

お知らせ・更新情報

2023.05.02

お知らせ

令和5年度福祉・介護職員処遇改善加算Ⅰ、福祉・介護職員特定処遇改善加算Ⅰ、ベースアップ等加算を取得しています。

2023.03.14

お知らせ

健康経営優良法人2023に認定されました

2023.01.27

お知らせ

長谷川社長、日本赤十字社より表彰されました

2023.01.04

お知らせ

プライバシーマークを取得しました

2022.09.29

お知らせ

健康づくり宣言事業所に登録されました

OPEN CAMPUS

オープンキャンパス実施中

10

14

全キャンパス共通

14:00~ (受付開始13:45~)

11

18

全キャンパス共通

14:00~ (受付開始13:45~)

12

16

全キャンパス共通

14:00~ (受付開始13:45~)

1

20

全キャンパス共通

14:00~ (受付開始13:45~)

2

17

全キャンパス共通

14:00~ (受付開始13:45~)

3

16

全キャンパス共通

14:00~ (受付開始13:45~)

About us

学ぶことを諦める世の中から選択できる世の中へ

知的障害者の高校や特別支援学校高等部等の卒業後の進路としては、一般就労、福祉的就労といった選択肢しかありません。高校卒業後に、「もっと学びたい」という意欲を持った子どもや、「わが子にもっとゆっくりと教育を受けさせたい」と願う保護者の声も多く聞かれます。ゆたかカレッジは、このような切実な願いや思いをしっかりと受けとめ皆様の期待に応えられる教育と自立支援の機会を提供いたします。

Greetings from the President

動画でわかる!ゆたかカレッジ

Why choose Yutaka college ?

ゆたかカレッジの魅力とは?

充実のカリキュラム

豊富な資格取得支援

授業料無料

仲間ができる

さまざまな行事

高い満足度

Staff blog

スタッフブログ

すべての若者に豊かな学びと青春を! 「ゆたかカレッジ」は、障がいのある青年たちの4年制「福祉型カレッジ」です。 個性豊かな学生たちが様々な体験を通して充実した毎日を送っています。 学生たちのキャンパスライフの様子を是非ご覧ください。

  • 【川崎・元住吉】緊張の中間発表会
    on 2023年9月29日

            来年の「研究発表会」予選に向け、論文作成、ダンス等の練習と日々取り組んできた成果の中間発表会が9月26日に行われました。      これまで個人個人で作成してきた成果を、副院長を始め支援員、そしてなにより仲間の前で発表するとあって、皆緊張の…

  • 【川崎】負けられない戦い in 就労クラス
    on 2023年9月29日

    朝、晩は少し秋めいてきましたがまだまだ昼間の暑さは厳しいですね。皆様お変わりありませんか?川崎キャンパス 中原校です。先日、ブログでも夏祭りの様子をお伝えしました。就労クラスの皆さんはというと当日はおもてなしする係だったのでゲームに参加はしていません。自…

  • 【横浜・保土ヶ谷】後期サークル候補が出揃いました!
    on 2023年9月28日

    こんにちは!ゆたかカレッジ横浜キャンパス保土ヶ谷校です。(前回の記事はこちらから)(前回の戸塚校の記事はこちらから)早いものであと数日で10月!すっかり秋の季節ですね。2023年も残り3ヶ月で終わりなのか!と先日カレンダーを確認していてびっくりしてしまいました。…

  • 【横浜・戸塚】時間を意識してみよう!
    on 2023年9月28日

    こんにちは!ゆたかカレッジ横浜キャンパスでございます。(前回の戸塚校の記事はこちらから)(前回の保土ヶ谷校の記事はこちらから)今回は基礎学力での活動の様子をお届けします!最近の基礎学力では、時計の読み方について確認してきました。そして本日は、時間の区切り…

  • 【江戸川】秋といえば…… 芸術の秋!!
    on 2023年9月27日

    皆さんこんにちは。9月も残り3日になり暦の上ではすっかり秋となり少し涼しくなりましたが、まだ残暑を感じます。でも、秋はもうすぐそこですね。秋といえば、、、美味しい味覚の数々に恵まれる食欲の秋!勉学に励む読書の秋!体を動かすスポーツの秋!いろいろありますが、…

  • 【高田馬場】キーワードは「お菓子餅(おかしもち)」!!
    on 2023年9月26日

    こんにちは♪ 高田馬場キャンパスです♪前回は「そなエリア」に行って防災学習をしてきたお話でしたね。1923年に起きた未曽有の大災害「関東大震災」から、今年はちょうど100年だそうです。そこで、高田馬場キャンパスでは「生活」の授業で「地震が起きたとき」について学習…

「福岡市子育て応援宣言企業」

「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言」

「ふくおか働き方改革推進企業」

「子育て応援宣言登録証」

「ふくおか健康づくり団体・事業所宣言登録証」

「がん対策推進企業アクション 推進パートナー企業登録証」

「プライバシーマーク登録証」

「福岡市Well-being&SDGs登録証」

「健康経営優良法人2023(中小規模法人部門)認定証」

オンライン説明会 資料請求