Features

キャンパスの特徴

海や山が広がる沼津キャンパス

ゆたかカレッジ沼津キャンパスの近くには、海や山が広がっています。
なんといっても「富士山」が見える自然豊かな沼津キャンパスは、ハイキングやマリンスポーツなど自然を活かした課外活動が楽しめます。御用邸記念公園や明治記念館といった歴史的建造物も数多くあり、余暇活動で行きたい場所もたくさんあります。

01

JR沼津駅から徒歩5分の好アクセス

ゆたかカレッジ沼津キャンパスは、JR「沼津駅」から徒歩5分。雨にもぬれず通学できる好立地にあります。 キャンパスの裏には、商店街が広がり、地域との連携・交流も持ちながら成長することができます。とても、静かな場所とゆったりとした施設は、みなさんにとって過ごしやすい場所です。

02

地域とのつながりを大切に!

専門学校や大学から講師を招いて特別講座を開催し、楽しく専門知識を学びます。料理やダンスなど、みなさんの興味を広げ充実した社会生活を送れるようになりましょう。また、「ぬまづまちピカ応援隊」として環境美化活動を行い社会貢献、共生社会を目指しています。

03

Numazu Staff blog

沼津キャンパススタッフブログ

すべての若者に豊かな学びと青春を! – 沼津キャンパス 「ゆたかカレッジ」は、障がいのある青年たちの4年制「福祉型カレッジ」です。 個性豊かな学生たちが様々な体験を通して充実した毎日を送っています。 学生たちのキャンパスライフの様子を是非ご覧ください。

  • 【沼津】こんな特別講座ってぇぇ
    on 2023年6月3日

    こんにちは!沼津キャンパスです!早いものでいよいよ水無月突入ですね。去る5月27日㈯にこちら沼津キャンパスでは特別講座が行われました。ボリューム満点、迫力たっぷりの内容ですので、今回は準備編をお送りいたします。特別講座の内容は、「マグロの解体ショー」実はわた…

  • 【沼津】三津シーに行って来ました!!
    on 2023年5月27日

    こんにちは沼津キャンパスです5月20日余暇活動で三津シーパラダイスに行って来ました。1年生は学校に入って初めての余暇活動でしたバスも増便で向かいましたとうちゃーーーーく!!イルカやアシカのショー、クラゲ万華鏡を見たりタカアシガニは直で触れました!!カニは平気…

  • 【沼津】キャンパスライフの海で目指そう大漁!
    on 2023年5月20日

    こんにちは。 沼津キャンパスです。 まずは、静岡県内でも有数の漁港をもつ 沼津ならではの見事な大漁旗をご覧ください。   新年度がスタートして 気がつけば5月も半ばを過ぎて・・・。   季節も春から初夏に移り変わりましたが、 沼津は例年にない暑さや肌寒い…

  • 【沼津】職員にインタビュー!!
    on 2023年5月13日

    こんにちは、沼津キャンパスですGWあっという間に終わり、ぼちぼち普段の生活に戻りつつありますね。学生からたくさんのお土産話をきくことができましたさて、今回は、就労クラスの「店舗実務」の活動をのせたいと思います!!店舗実務第2回の活動として、職員にインタビ…

  • 【沼津】 新入生歓迎会
    on 2023年5月6日

    こんにちは。沼津キャンパスです。新年度が始まり早一ヶ月が経ちました。新入生達もカレッジ生活に慣れてきたようで笑顔が多くみられるようになってきました♪さて沼津キャンパスでは新入生を迎えるための歓迎会を行いました。4月に入ってから在校生が1年生を迎えるためにず…

  • 【沼津】春のお吸い物
    on 2023年4月29日

    こんにちは!沼津キャンパスです。先週まで黄砂が大量に押し寄せ、街を走る車が皆まだら模様砂まみれの沼津でした皆様のお住まいエリアはいかがでしたか?今日はすっきりの青空、空気も澄んでホッとしております沼津キャンパスでは5月の特別講座でなんとなんとマグロ一本解…

Qualification acquisition list

資格取得一覧

日本語漢字能力検定

文章入力スピード検定

日本語ワープロ認定試験

etc……

Circle activities

サークル活動

アニメ・漫画サークル

スポーツサークル

アイドル・ジャニーズサークル

Staff

スタッフ紹介

沼津キャンパスは沼津駅から徒歩5分と交通の便も良く、海や山に囲まれた自然豊かな場所にあります。毎朝、自然に囲まれた中でランニングを行い体力づくりをしています。景色が良いのでとても気持ちよく走ることができています。活動においては自立して日常生活を行うための訓練、働くことを考え知識や能力、マナー等を学んでいただきます。その他にも、余暇活動やサークル活動を行い、学生自身で計画を立てて地域の文化や観光に触れあっています。 ゆたかカレッジ沼津キャンパスでは一人一人が目標を持ち、その目標に向かって日々成長できるようにサポートしていきます。時には失敗することもあると思いますがそれも勉強です。一緒に悩み考えることが大きな成長につながります。そして何よりキャンパス生活を存分に楽しんでもらいたいと思っています。仲間との関わりを大切にし、今後の長い人生を歩んでもらいたいです。

ゆたかカレッジ沼津キャンパス 学院長

植田 巧紀

一年前に神奈川県からこの自然豊かで美しい静岡県に引っ越して参りましたが、残念ながら昨今の感染症の影響で人間関係が広がらず、寂しく過ごしてまいりました。ところがゆたかカレッジ沼津キャンパスに4月に入社させていただくと寂しさは一変、毎日がうれしさや愛らしさ、にぎやかさで胸いっぱいの日々を過ごさせていただいております。これからも一緒に笑い、悩み、一緒にしっかりと踏みしめて歩んでいきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

ゆたかカレッジ沼津キャンパス 職員

小倉亜希子

Voice

学生・保護者の声

カレッジ生活で楽しいことは、ダンスレッスンです。月一でダンスレッスンスタジオに行きアメリカにいるダンスの先生とリモートでダンスを教えてもらっています。
カレッジ生活で頑張っていることは、課題研究です。調べ学習というよりは、ジオラマを作り、作り方をパワーポイントで紹介しています。
1年生の時は、金賞をとり、2年生の時は、銅賞をとり2年連続で賞を取りましたのでまた賞を取れるように頑張りたいと思います。 将来の目標は、働き稼いだお金でいろんなところに旅行に行ったりほしいものを買いたいです。

ゆたかカレッジ沼津キャンパス学生 後藤大芽さん

ゆたかカレッジで学ぶ娘

長谷川理事長の講演を聞き、ゆたかカレッジの存在を初めて知り、以前からずっと思い続けていた内容で、とても共感したのが始まりです。
それは、知的障がいのある子が、どうして18歳から社会人にならなければいけないのか、ということでした。ゆっくりと成長をするこの子たちこそ、ゆっくりと教育を受ける中で成長してから社会人になるべきだと考えていました。
静岡県東部にも、このようなカレッジを作ってほしいとの思いから、仲間とともに招致活動を始め、2020年に沼津キャンパスが開校しました。
娘には、是非ともカレッジでの様々な学びを経験させたいとおもい、年齢は高かったのですが、入学させていただきました。
異年齢の上、入学までの環境や経験も全く違う仲間と、毎日新しい刺激を受けて楽しく通っています。
今まで、受け身で過ごしてきた部分が多かった人たちが、自分で考え計画し行動するという、当たり前のことを当たり前に学んでいます。
知的好奇心を目覚めさせるような学習にも、喜んで参加しています。
今まで苦手で取り組んでこなかったような内容も、みんなと一緒に学ぶことで、進度は違っても身についていると実感しています。
なによりすごいと思ったのが、課題研究です。
1年間、自分の好きなテーマで研究を続け、最後は研究発表会です。
図書館に行って調べたり、パソコンを駆使してパワーポイントでの資料作りをしたり、みんな本当に真剣に取り組みます。堂々と自信にあふれた発表をする姿には感動しかありません。
カレッジの生徒たちは、お互いを認め合い人格を尊敬しあい、素晴らしい人間に成長していると日々感じています。
そんな中で過ごしている娘は、本当に生き生きのびのび、毎日が楽しくて仕方がない、素晴らしい人生を送っています。

ゆたかカレッジ沼津キャンパス保護者 湯浅優子さん

Information

事業所案内

事業所名

ゆたかカレッジ沼津キャンパス

支援内容

【教養課程】自立訓練(生活訓練)
一般就労するために必要な知識・力の習得、人生を豊かに生きていくためのQOLの向上を目指し、コミュニケーション、セルフコントロール、セルフエスティーム、レジリエンスなどを習得するための学びを実施。
【専門課程】就労移行支援
働く上で必要な順応力や専門的な知識を、実習を経て経験を積む、実務中心の学びを実施。

住所

静岡県沼津市大手町5-5-3 森田ビル2階

修学年限

【教養課程】自立訓練(生活訓練):2年
【専門過程】就労移行支援:2年

定員

【自立訓練(生活訓練)】16名
【就労移行支援】18名

電話

055-957-7744(平日/9:00〜17:00)

FAX

055-957-7745

利用時間・営業日

【利用時間】10:00~16:00
【営業日】月~金(土)

利用者負担

障害者総合支援法に定められた額、行事費等の実費(月額5000円程度)

入学資格

・知的障がいまたは発達障がいが認められる人・ゆたかカレッジで学ぶ意欲のある人・身辺自立ができており、落ち着いて授業を受けることができる人・他害行為や暴言がない人・自立訓練(生活訓練)の受給者証を取得している人(取得見込み可)

開設年月日

2020年4月1日

Access

アクセス

JR東海道本線 / 沼津駅より徒歩4分

Open Campus

オープンキャンパス情報

ゆたかカレッジでは、体験授業や説明会を随時開催しております。スタッフ一同皆様のご参加をお待ちしておりますので、お気軽にお越しください。

沼津キャンパス

2023年度実施日程

開始時間:14時00分(受付開始:13時45分)

静岡県沼津市大手町5-5-3 森田ビル2階

Googlemapを見る

055-957-7744(平日/9:00〜17:00)

055-957-7745

オンラインゆたかカレッジ説明会(12時~)

お申込みいただいた方には、別途ZOOMアドレスをお知らせいたします。

2023年度実施日程

40分程度

0120-071-315

オンライン説明会 資料請求