- 2012年4月
- 社会福祉法人鞍手ゆたか福祉会(理事長 長谷川正人)、福岡市に「カレッジ福岡」開設
- 2013年4月
- 同法人、長崎県大村市に「カレッジながさき」開設
- 2014年4月
- 同法人、北九州市に「カレッジ北九州」、東京都新宿区に「カレッジ早稲田」開設
- 2014年10月
- アメリカ・マサチューセッツ州立大学他2校視察
- 2015年10月
- 『知的障害者の大学創造への道』(クリエイツかもがわ)出版
- 2015年11月
- アメリカ・カリフォルニア州立大学他3校視察
- 2015年12月
- オーストラリア・シドニー大学視察
- 2016年4月
- カナダ・レジャイナ大学他5校視察
- 2016年8月
- オーストラリア・国際知的発達障害学会(IASSIDD)ポスター発表、フリンダース大学視察
- 2016年11月
- 韓国・ナザレ大学視察
- 2017年4月
- 同法人、東京都新宿区に「カレッジ早稲田2」開設
- 2017年4月
- イギリス・アイルランド・アイスランド・ダブリン大学他3校視察
- 2017年11月
- 株式会社ゆたかカレッジ(代表取締役社長 長谷川正人)設立
- 2018年4月
- 「早稲田キャンパス」「高田馬場キャンパス」を社会福祉法人から株式会社に事業移管
- 2019年1月
- 「カレッジ○○」を「ゆたかカレッジ○○キャンパス」に、「カレッジ早稲田2」を「ゆたかカレッジ高田馬場キャンパス」に名称変更
- 2019年1月
- 『インクルーシブを考える日』(1月20日)記念日登録証授与式開催
- 2019年2月
- スペイン・イタリア・イギリス・ロンドン大学他4校視察
- 2019年4月
- 横浜市に「横浜キャンパス」、川崎市に「川崎キャンパス」、東京都江戸川区に「江戸川キャンパス」開設
- 2020年4月
- さいたま市に「埼玉キャンパス」、静岡県沼津市に「沼津キャンパス」開設
- 2020年4月
- 『知的障害者の高等教育保障への展望』(クリエイツかもがわ)出版
- 2020年11月
- 東京大学先端科学技術研究センターと共同研究契約締結
- 2021年4月
- 「横浜キャンパス」に保土ケ谷校開設、「川崎キャンパス」に元住吉校開設
- 2021年4月
- 「早稲田キャンパス」「横浜キャンパス」に就労継続B型事業所開設
- 2021年4月
- 「福祉型カレッジ」商標登録
- 2021年8月
- 本社を福岡市中央区今泉から福岡市博多区博多駅東に移転
- 2021年10月
- 長谷川代表「EYアントレプレナー九州地区チャレンジングスピリット部門大賞」受賞
- 2022年3月
- チバテレビ『魚住りえのカイシャを伝えるテレビ』に長谷川代表ゲスト出演
- 2022年4月
- 千葉市に「千葉キャンパス」、東京都立川市に「立川キャンパス」開設