- 1960(昭和35)年11月
- 福岡県北九州市で出生
- 1977(昭和52)年10月
- 高校の図書室で筋ジス患者の詩集『車椅子の青春』に出会い福祉に興味を持つ
- 1977(昭和52)年10月
- 高校の社会福祉研究部に入部し、ボランティア活動や施設訪問を行う
- 1980(昭和55)年 4月
- 日本福祉大学社会福祉学部に入学
- 1982(昭和57)年10月
- 養護学校の教育実習で小学部5年生を担任し、知的障害児の魅力を知る
- 1984(昭和59)年 4月
- 社会福祉法人に就職し、知的障害者入所施設の指導員として勤務
- 1990(平成 2)年 5月
- 「社会福祉法人鞍手ゆたか福祉会」設立認可申請書を福岡県に提出
- 1991(平成 3)年 3月
- 社会福祉法人を退職し、無認可作業所「鞍手ゆたかの里」を開所
- 1991(平成 3)年11月
- 福岡県知事より社会福祉法人「鞍手ゆたか福祉会」が認可される
- 1992(平成 4)年 4月
- 知的障害者通所授産施設「鞍手ゆたかの里」を開所
- 2000(平成12)年 8月
- 老人ディサービス「ふれあいYOU YOU館」開所
- 2003(平成15)年 8月
- 知的障害者入所更生施設「サンガーデン鞍手」開所
- 2012(平成24)年 3月
- 日本福祉大学大学院社会福祉学修了
- 2012(平成24)年 4月
- 福祉型カレッジ「カレッジ福岡」開所
- 2017(平成29)年11月
- 株式会社ゆたかカレッジを設立し代表取締役社長に就任
- 2018(平成30)年 4月
- 社会福祉法人鞍手ゆたか福祉会のカレッジ部門を株式会社に事業移管
- 2019(令和 1)年 6月
- 社会福祉法人鞍手ゆたか福祉会理事長退任