0120-071-315

(平日9:00〜17:00)

0120-071-315

平日10:00〜18:00

行ってきました!国会議事堂

今日は早稲田キャンパスのサークル活動について紹介します。

学生の希望から、今年は3つのサークルに別れ活動しています。

「スポーツサークル」「お出かけサークル」「ものづくりサークル」

その中で今回は、「お出かけサークル」で行った国会議事堂見学についての

リポートです。

まずは、しっかり事前学習!

出発前に「国会議事堂」について学びました。

「どこにあるの?」「経路は?乗車時間は?」「国会議事堂って何するところ?」…

YouTubeやインターネットを効果的に活用し、目から 耳から情報をインプットし、学生みんなで、意見交換。

そして、いよいよ出発!国会議事堂 到着。見学スタート!

衆議院議場

今回は「衆議院」を予約し見学しました。

まずは、ニュースでもおなじみのこちらから。

衆議院議場!! なんと素晴らしい。まさに「圧巻」の一言!

日本の技術や粋、伝統を集結したような圧倒的な空間。

その荘厳な美しさに、思わず息を吞んで見入ってしまいました。

外装・内装・調度品…すべてが「美」

議事堂内の廊下や階段に敷かれた、有名な「赤じゅうたん」の上を歩き議事堂内を見学。

どこもかしこも美しい!

学生の皆さん、非日常的な空間にうっとり。とても貴重な時間となりました。

「お出かけサークル」では、ただ楽しいからお出かけするのではなく、

計画から実行まで学生たちで話し合い、決定しています。

就労に必要な力や、社会とつながり生きていく力を「お出かけ」を通して

養ってもらえるよう、全力でサポートしています。

見学の最後は…

雨っとなってしまいましたが、ラストはこの場所で記念撮影!

「白亜の殿堂」と称される国会議事堂をバックに、ハイ チーズ !!

ゆたかカレッジは「就労移行支援」からの入所も募集しております。お気軽に見学に起こしください。

y.o

Shape
Shape

Recommended Welfare Column

おすすめのコラム

福祉に関連するおすすめのコラムのご紹介。ゆたかカレッジにご興味がございましたら、ぜひコラムを読んでみて下さい。