0120-071-315

(平日9:00〜17:00)

0120-071-315

平日10:00〜18:00

よくある質問

Frequently Asked Questions

昼食の提供はありますか?

昼食の提供はありません。お弁当を持参していただくか、近隣のスーパー等で購入していただくなど自由です。キャンパスによっては、日替わりの仕出し弁当(400円程度)を事前に注文すると業者が配達してくれるところもあります。

送迎はありますか?

ありません。自主通学のほか、保護者による送迎や移動支援を利用される方もおられます。

年度途中からでも入学できますか?

年度途中でも入学できます。オープンキャンパスでの概要説明・体験授業のほか、見学やリモートによる個別相談も随時受け付けていますので、進路の選択肢としてご検討ください。

ゆたかカレッジは学校ですか?

障害者総合支援法に基づく生活訓練事業と就労移行支援事業を行う事業所です。特別支援学校高等部や通信制高校を卒業して「もっと学びたい」「力をつけてから社会に出たい」という障害のある青年の願いに応える、福祉事業を活用した学びの場です。「子どもから大人へ」「学生から社会人へ」の移行を後押しするカリキュラムをそなえた青年期教育を行っています。

クラス制のメリットはなんですか?

社会に出て職場や地域で自分らしく幸せに生きていくためには、非認知能力(生きる力・心の土台)を身につけることが大切です。非認知能力は、集団生活の中で仲間に揉まれる中でこそ身につきます。そのためゆたかカレッジでは、1クラス10名から15名程度で1年間固定メンバーでクラス編成し、仲間と一緒にキャンパスライフを送ります。

どのような流れで入学できますか?

【入学の流れ】①オープンキャンパス(説明会&体験授業)②実習(5日程度の体験入学)③報告会④合格発表⑤入学申込書提出 →こちらのページからオープンキャンパスのお申し込みが可能です。

利用料は無料ですか?

原則無料です。入学金、授業料ともにかかりませんが、行事費などはいただく場合がございます。