こんにちは、江戸川キャンパスです。私たちのキャンパスでは毎月、余暇活動でいろいろな場所に出掛けています。5月は舞浜イクスピアリと葛西臨海水族園に行ってきました。
10:00 小岩駅(キャンパス最寄り駅)に集合!
とくに余暇活動がはじめての新入生はワクワク、ドキドキです。一方で、自立訓練を終えて就労移行支援クラスに移った先輩たちは班のメンバーが集まっているかチェックして職員に報告してくれたりして頼もしいです。
11:00 舞浜駅で合流!
舞浜駅集合の方も多数おられました。カレッジに入学してから少しずつ外出練習をして今では初めての場所に余裕の笑顔で集まる先輩たち。頼もしい ♪職員は「きっと1年生も近い将来、そうなるんだろうな」と見守ります。

11:00~13:00 舞浜周辺散策
最初は思いオモイのランチ。楽しいランチですがミッションも2つ!
1.千円以内 2.レジでは自分で支払いをする!
これはお金の管理の実践練習ですが、今回、無事に全員がクリアしました。

その後、舞浜イクスピアリでの買い物や散策
班ごとに好きな所に行きました。




13:30
散策の後、電車を使って葛西臨海水族園に集合!これは時間管理のミッションです。
「散策が楽しすぎて忘れていそう」…職員はちょっとヒヤヒヤしました。
しかし、そこは各班にリーダー格の人がいます!ちゃんと時計を見て行動して間に合いました(ナイス!)。

/

13:30~15:15
入館後はまた班にわかれて行動。海の生き物を見たり、触ったり…癒されました。






最後:家に帰るまでが余暇活動…
「一人で帰る練習です!」と現地解散を選んだ利用者さんを頼もしく見送ることも増えてきています。また、次の余暇活動も楽しんで学びましょう。 (ま)/


